施設案内

堺市指定・地域密着型・認知症高齢者対象

〒590-0962
大阪府堺市堺区寺地町東4丁2-31

tel:072-224-1003



ご本人ゆったり ご家族ゆっくり

ゆったりくつろげる家庭的な雰囲気のなかで、ご本人の生活リズムで、時間を気にすることなく、のんびり過ごしていただくことができます。何事も無理せず、ご本人本位に生活でき、毎日の日課を押し付けることもありません。美容院や診療所、散歩や買い物、徘徊にもスタッフが付 き添いますので安心です。認知症により記憶が保てず、今いる場所が分からなくて不安でいっぱいの方も、スタッフとの親しいかかわりにより、落ち着いて穏やかに、ご本人なりの生活を維持されています。

(1)南海高野線「堺東」駅から南海バス2番乗り場、「鳳西町南」行き、「栄泰橋」下車徒歩5分。(2)阪堺線「寺地町」駅下車徒歩10分。


充実した、安心の医療連携体制!

協力医療機関:みみはら高砂クリニック、耳原訪問看護ステーションサテライトみなと、やまさき歯科、三国ケ丘マッサージ治療院等

主治医が月2回定期的に往診し、異変があればそのつど往診してもらえます。主治医と連携し、訪問看護ステーションナースも駆けつけてくれます。直ちにみみはら高砂クリニックや耳原総合病院と連携してもらえます。ご家族のご希望に応じ、やまさき歯科による定期的な口腔ケア全般にわたる訪問歯科診療も利用でき、嚥下機能が低下した場合にも丁寧に指導していただけます。また、心肺機能向上のため、主治医の指示により、マッサージを受けることもできます。

ご利用者家族様からの声(一部紹介)

少林寺館の第一印象は、掃除がいきとどいていて気持ちがいいのと、しっかりしたスタッフさんを見て、初めて即入居したいホームだと感じました。今年の8月で3年目になりますが、優しくきっちりと接していただき、我の強い母がストレスなく元気に太り、生き生きと自分の居場所を築いて行っているのが嬉しかったです。今は、入院中ですが、ホームに帰るのを目標としています。管理者のいきとどいた入院準備もとてもありがたかったです。たくさん迷惑をかけながら、私の生活と母の生活を守ってくださるスタッフの方々に感謝しています。ありがとうございます。

H様より

認知症の母を看てくれていた父が突然倒れ、途方に暮れていた時に、地域包括支援センターの方が少林寺館を紹介してくださいました。とてもアットホームな感じで、入居されている皆さんが穏やかに過ごされているのを見学させていただき、こちらに入居させていただくこととなりました。 よくお世話してくださり、母がいつも元気に、にこやかに過ごさせていただいております。家族も安心してお任せできます。ありがとうございます。N様より

精神面・健康面に温かい心配りがされていて、安心して母をお願いできる 施設だと思います。これからもよろしくお願いします。

T様より

利用費

  • 入所時の初期費用(敷金)0円
  • 家 賃 65,000円/月
  • 食 費 45,000円/月
    (朝食:350円、昼食550円、夕食600円 1日1,500円、1ヶ月30日で計算)
  • 管理費 10,000円/月
    ※洗濯代等は、管理費に含まれます。 ※おむつ、リハビリパンツ代等実費。
  • 水道光熱費 7,000円/月
     水道光熱費及び洗濯費など
  • その他 介護保険自己負担分

合計:127,000円/月
+ 介護保険自己負担分

第三者評価について(平成31年度第三者評価)

平成30年4月6日、第三者評価が実施され、 以下の評価をいただきました。

評価機関:特定非営利活動法人「市民生活総合サポートセンター」

第三者機関で確認した事業所の優れている点、工夫点(評価機関記入)

当該ホームは利用者のあるがままを受け入れることなどを理念に謳い、利用者主体で寄り添うことを大切にしています。一般的な常識や価値観などを利用者に求めることなく、起床から就寝、頻回な外出、繰り返される利用者の問いかけにも丁寧な対応を心がけ、一人ひとりの世界観を第一に考え職員間で連携して支援しています。開設に向けては地域の方に説明の場を設けてもらいホームへの理解 に繋げたり、開設後は日々の散歩や買い物などで出会った方と挨拶を交わしたり、案内をもらい小学校の音楽会や朝市などに積極的に出かけ交流を図り、管理者は地域で行われる会合に出席するなど地域との良好な関係を築いています。また、職員は日々の中で話し合う機会や利用者への支援について学ぶ機会も多く、スキンシップを図りながら学んだ内容を寄り添う支援に行かしています。

平成31年4月23日、第三者評価が実施され、以下の評価をいただきました。

評価機関:特定非営利活動法人「市民生活総合サポートセンター」

第三者機関で確認した事業所の優れている点、工夫点(評価機関記入)

「あるがまま」という理念にも込められた思いを大切に利用者本位のリズムで生活を送るためにどのようにしたらよいかを常に念頭に置き、また利用者ひとりひとりの世界観を尊重し今出来る事を大切にその日その日を楽しく自分らしく過ごしてもらえるよう職員同士で協力し合いながら日々の支援に取り組んでいます。外出希望があれば見守りながらさり気なく一緒に行ったり、会話の中から聞き得た情報を基に懐かしい場所に行くなどの支援につなげ、また馴染みの方の支援で買物や外食などに出かける利用者もいます。
医療面では協力医と訪問看護師、総合病院が同一グループとなっており緊急時においても迅速な対応ができる体制になっています。法人代表と管理者は働きやすい職場環境を整え、馴染みの職員での支援につながっています。